Commentn
 
8月のレッスンは、お休みとさせていただきます


いつもご参加くださるみなさま、申し訳ありません。

studio SPOONは8月はお休みをさせていただきます。

次回は9月となります。どうぞよろしくお願いいたします。

詳しくは今月/来月のメニューをご参照ください。

よろしくお願いいたします。

2018/7/27
 
3月のレッスンは都合により、お休みとさせていただきます


いつもご参加くださるみなさま、申し訳ありません。

次回のレッスンは4月。

テーマは、「春のブランチ ピクニックに行こう!」です。

やっと春らしい季節になる4月。ゆったりブランチ、ピクニックにも持っていけそうな楽しいメニューをご用意して、みなさまのご参加をお待ちしております。

詳しくは今月/来月のメニューをご参照ください。

よろしくお願いいたします。

2017/3/14
 
2月のレッスンのご案内


いつもstudio SPOONへご参加いただきありがとうございます。

お待たせいたしました。2月のレッスン日のご案内をさせていただきます。

2月のレッスンは、スケジュールの都合により、いつもの開催曜日、木曜日や金曜日の他に、
水曜日や月曜日も開催日とさせていただいています。

詳しくは、

今月/来月のメニュー

をご参照ください。

また、2月のご予約はすべてPCのメールアドレスからのご予約のみとさせていただきました。

お問い合わせ先のメールアドレスにご予約のご連絡をいただけますよう、お願いいたします。

それ以外のご連絡だとご予約の手続きができませんので、何卒よろしくお願いいたします。

体験レッスンご希望の方も、お問い合わせ先のメールアドレスからご予約いただけます。

会員様のご予約が優先となりますので、空席のみのご案内となりますが、

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

どうぞよろしくお願いいたします。


2017/1/31
 
あけましておめでとうございます。


あけましておめでとうございます。
2016年もたくさんの方にstudio SPOONに来ていただきました。
長年来てくださっているみなさま、そして新しく仲間入りしてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
2017年も、みなさんと一緒に美味しくて楽しいお料理教室を続けてまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2017年1月のメニューと日程をUPしました。
更新が遅くなってしまってごめんなさい。

まだ空きのあるクラスもございますので、ぜひご検討ください。
みなさまのご参加、お待ちしております。


2017/1/10
 
「坂田阿希子の肉料理」(文化出版局)が5月に発売されました


タイトルに自分の名前がつく本ははじめて(笑)
そのくらい、肉料理の大好きな気持ちが詰まった一冊になりました。

シンプルなステーキの焼き方から、ビーフシチューにタンシチュー、油淋鶏にとんかつに、ハンバーグにシュウマイ。。。
隅から隅までの肉料理をたっぷりとご紹介しています。

1年を通して楽しんでいただけれる様々な肉料理。
自慢のレシピ満載ですので、どうぞお手にとっていただければ嬉しいです。



2016/11/4
 
秋が深まるこの季節に、新刊2冊が発売されました


秋が深まるこの季節に、新刊2冊が発売されました。

「わたしの作り置き便利帖」(宝島社)
「Cookies,Muffins,Pound Cakes for Gift 贈りたくなるクッキー、マフィン、パウンドの本」(主婦と生活社)

「わたしの作り置き便利帖」は、どうしても中途半端にいろんな材料が余る。ダメになる前に使い切りたい。いつもおいしい状態で材料をキープしたい。
そんなわたしの日常の気持ちから生まれた作り置きのアイデア集。
仕事がら冷蔵庫はいつもいろんな材料が少しずつあまりがち。。それを日々の料理に役立てたいと考えているうちにこうした作り置きを作るようになりました。
きっとみなさんの日常にも、役立ってくれるアイデアがいろいろあると思います。
ぜひお手にとって読んでみてください。

「Cookies,Muffins,Pound Cakes for Gift 贈りたくなるクッキー、マフィン、パウンドの本」(主婦と生活社)は、「贈る」をテーマにしたお菓子の本。
レシピは、ほとんどがひとつのボウルで混ぜるだけのシンプルなケーキばかりです。
中でもここで紹介しているマフィンは、何度も試作を重ねた中で今、最高にお気に入りの自慢レシピ。
サクッとしながら中はしっとり。口どけのよいマフィンができました。
焼き菓子の焼きたくなるこの季節。
いろいろと試してくださったらうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。。


2016/10/29
 
5月開校日変更のお知らせ


5月の開校日が変更になりました。

5月20日金曜日の開校日を、都合により27日金曜日に変更させていただきました。
せっかくご予約をいただいていたみなさまには大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ご都合がよろしければ27日金曜日をぜひご検討ください。
また、予備日としておりました、29日日曜日も開校とさせていただきます。
27日金曜日、29日日曜日を合わせて候補日と考えていただき、ご連絡をいただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。。


2016/4/25
 
新刊 暮しの手帖別冊  「毎日がつながる献立」


一度まとめて買い物したら、1週間は献立がつながっていく。。。
この本では、そんな提案をしています。
まずは買いたての食材を、シンプルに調理してそのまま楽しむ。残りはマリネにしたり、味噌で漬けたり、野菜のつくりおきやタレもその時にまとめて作ってしまいます。
あとは、漬けた肉を焼いたり、マリネした魚を揚げたり、まとめて煮た肉を違う味付けで3献立になったり。
私も日々、そんな風に工夫をして食事をしています。
忙しい方にこそ、おすすめしたい下ごしらえとつくりおき。日々の食事がもっと楽しくなる、料理がラクになる。
有元葉子先生、瀬尾幸子先生、そして私の3名の工夫とアイデアで構成されています。
とても役にたつ、便利な1冊となっていますので、
ぜひおすすめしたい本のひとつですよ。



2015/10/13
 
新刊「絶品グラタンとオーブン焼き」(家の光協会)と出版イベント


すっかり秋も深まって。。。
肌寒い季節になってきました。
これからの季節にぴったりな、あつあつぐつぐつ。。。
グラタンの本、できました!

ベシャメルソースに特製のトマトソース。
このトマトソースが、他にはない!オリジナルのソースです。
洋食やさんで食べたこのソースをずっと再現したいと研究して。。。
このレシピにたどりつきました。
これでマカロニグラタンを焼くと。。。いつものベシャメルソースとはまた違った、
ちょっと上品で大人っぽいグラタンが楽しめます。

他にも、シンプルに焼いて仕上げる野菜のお料理や、お魚料理、そしてオーブン焼きの醍醐味、ばば?ん!としたお肉料理ももちろん登場。
ぜひ、いろいろお試しいただきたい1冊です。

カメラマン木村拓さんが、私の料理を迫力たっぷりに力強く撮ってくださり、
スタイリスト久保原恵理さんセレクトの、いろんなグラタン皿も登場しています。

また、「絶品グラタンとオーブン焼き」の出版を記念したイベントも行います。
湘南T-SITE 蔦屋書店さんで、
「『絶品』には訳がある。おいしくつくる極意」と題しました(すごいタイトルですが。。。)
トークイベントを行います。もちろんご試食付き!
詳しくは、湘南T=SITE 蔦屋書店さんまでお問い合わせください。
みなさんのお越しをお待ちしております。

湘南T-SITE


2015/10/13
 
10月のstudio SPOONはスケジュールの都合により、休校とさせていただきます。


みなさま


10月のstudio SPOONはスケジュールの都合により、休校とさせていただきます。
いつもご参加いただいているみなさま、本当にごめんなさい。
何卒ご了承くださいませ。

次回は11月に開校になります。
すっかり秋も深まった季節にぴったりなお鍋のお料理をご紹介します。

どうぞお楽しみに!


2015/10/13
 
6月に発売した共著『NEWYORK RECIPE BOOK』の刊行を記念してのイベントのお知らせ!


6月に発売した共著『NEWYORK RECIPE BOOK』の刊行を記念してのイベントのお知らせ!


本の中から厳選した特別メニューを、料理家坂田阿希子が料理長としてみなさまに提供する7月18日(土)と7月19日(日)の2日間限りのダイナーレストラン「Cheers!』を開店します。


このイベントのために用意するスペシャルワンプレートデザートとして、レモンチェスパイ他、当日のお楽しみのメニューをご用意しています。


ここだけの味わい!きゅうりのソーダやNY州産のワインやブルックリンラガーなどのビールなどお飲物も充実。


ご予約なしの営業になりますので、どうぞお気軽に遊びにいらしてください。


会場では本書の販売の他、スタイリスト伊藤まさこが買い付けた食器類(本の撮影でも使用したもの)、NY在住仁平綾がセレクトしたトートバッグなどが多数登場して販売いたします。


こちらもお楽しみに!






2015/7/9
 
今月は新刊が二冊、「煮込み料理をご飯にかけて」(文化出版局)と「焼き菓子」(河出書房新書)が発売


今月は新刊が二冊。どちらもすごく私らしい本になったと思います。


一冊は書店に並んだばかりの新刊ほやほや
煮込み料理をご飯にかけて」(文化出版局)。
いいタイトルでしょう(笑)。
煮込み料理&ごはんの組み合わせは、お米好きのわたしならでは。
でも、この組み合わせ、実は大好きな方も多いのではないでしょうか。
カレーやビーフシチューはもちろんですが、フランス風の煮込みからちょっとエスニックなものまで、「とにかくごはんと一緒に食べてほしいんですっ!」という一冊です。
うちのまかない料理でも、とてもよく登場する煮込み料理。時間がかかるようだけど、弱火でゆっくりとほうっておけばいいので、まかないにはぴったり。そしてごはんとともに味わうのです。
お米が旨味たっぷりの煮込んだ汁気にはらりとなじむ。。。あの感じが大好きです。
みなさんにも、ごはんと楽しむこの煮込み料理の数々。ぜひお試しいただきたいのです。


もう一冊は、わたしの大定番の焼き菓子をご紹介した、タイトルもまさにそのまま「焼き菓子」(河出書房新書)です。
お菓子の本を手掛けるのは、なんと五年ぶり。
お菓子の中でも、やっぱり一番好きなのは焼き菓子。いつも思い出しては繰り返し繰り返し作り続けてきました。
懐かしい気持ちになる、シュークリームやカスタードプリン。クッキーやマドレーヌも。
ずっと使い続けていただきたい一冊です。


そして、本当に素晴らしい写真です。スタイリングの器もクロスもすべてが素敵です。
今回は、「コンフィと煮込み」の時のメンバーで。
写真は日置さんに撮っていただき、スタイリングは佐々木カナコさんにお願いしました。
私にとっても、本当に大切な本になりました。
どうぞお手にとってご覧頂けたらうれしいです。


只今amazonにて予約受付中です。



2014/10/14
 
「絶品マリネ」(家の光協会)の第2弾が発売となりました。


「大好評いただいています、「絶品マリネ」(家の光協会)の第2弾が発売となりました。
その名も「もっと使える 絶品マリネ」です。


マリネという料理法は、本当に幅広く、どこまでもどこまでもレシピが広がっていくのですが、こちらは、前の「絶品マリネ」でご紹介しきれなかったレシピの数々、そして、さらにおもてなし、おつまみ、などの場面に合わせたマリネもいっぱい。
おすすめの1冊です。


前回の「絶品マリネ」のスタッフで作成しました。
写真もスタイリングもうっとりするほど、美しいです。


ぜひお手にとってご覧ください。


2014/6/25
 
教本シリーズ第4弾 「洋食教本」が発売されました。


教本シリーズ第4弾 「洋食教本」が発売されました。

大変好評をいただいています、教本シリーズですが、今回の「洋食教本」は中でも、本当に長く愛用していただける内容となっています。

みんなが大好きな定番洋食を丁寧に、しっかりとおいしいレシピをご紹介しています。

かなりお得な内容(笑)になっていますので、どうぞお手にとってご覧いただければうれしいです。


「洋食教本」の発売と合わせ、只今代官山蔦屋さんにて、「坂田阿希子の繰り返し作りたいレシピ」というフェアをやっていただいております。

料理書籍コーナーに、今までの教本シリーズ、そして私の今までの書籍を合わせておいていただいています。

パネル写真なども展示してくださっていますので、近くにいらしたら、ぜひ覗いてみてくださいね。


2014/5/9
 
いよいよ教本シリーズ第4弾が発売されます。


「サンドイッチ教本」「スープ教本」「サラダ教本」に続き、

4弾目のタイトルは、、、、

じゃじゃ〜〜〜ん!

「洋食教本」!!

おうちで作れる洋食の数々90品をご紹介しています。

手軽なものもたくさんありますが、どれもきちっと本格的な味わいがでるようにきっちりまじめなレシピです。

我ながら、この本は傑作かと(笑)。

ずっとそばに置いていただき、繰り返し作ってみていただきたいです。

おいしく作るためのルールも、きちんと明記しています。



いつの時代もみんなが大好きな愛される洋食。

私も子どもの頃から大好きな洋食やさんがあって。。。

家族でいつも楽しんでいました。

その味を思い出しながら。母が作ってくれた味を思い出しながら。

大切に大切に作った本です。

4月中旬には本屋さんに並ぶ予定。

ぜひお楽しみに!

2014/4/2
 
「わたしのとっておき朝ごはん」(家の光協会)が発売されました。


8名の料理家の方が、とっておきの朝ごはんを紹介しています。

どのメニュ−もそれぞれの方の個性があって、とてもおもしろいです。

私は、「休日のちょっとぜいたくな朝ごはん」をご紹介しています。

いろんな国を旅した時に、印象的だった朝ごはんをわたし流にアレンジしたレシピ。

すっかり春めいてきて、気持ちいい季節になりました。

朝ごはんもなんだかゆっくりと楽しみたくなりますね。

ぜひ、ご覧頂ければうれしいです。

2014/4/2
 
Bistro SAKATA OPEN ! のお知らせ


今週から書店に並んでおります、新著「今日もストウブで絶品レシピ」(家の光協会)の発売を記念して、1日限定「bistro SAKATA」をオープンすることになりました。


場所は、紀尾井町に移転して、ぐっと広くステキになった、料理本だけの本屋さん「COOKCOOPBOOKS」。


本の中に登場する、とっておきのお料理を、すべてストウブのお鍋でテーブルサービス致します。


寒さも少しずつ厳しくなってくるこの季節。心も身体もほかほかになる素敵なメニュ−をご用意しました。


特に、デザートはこの日だけのスぺシャリテ!


ぜひみなさん、お運びいただければうれしいです。


予約制となっておりますので、ご興味のある方はぜひお早めにどうぞ!




2013/11/29
 
「わたしのとっておき常備菜」(家の光協会)が発売されました。


7名の方たちの「とっておき常備菜」。どれもその方なりの個性があって、とてもおいしそうです。

これからのシーズンに、そして日常のごはんにも大活躍しそうな1冊です。

私は、洋風常備菜(デリカテッセン)をご紹介させていただきました。

あれも、これも、ぜひすぐに作ってみたくなるレシピが満載です。

木村拓さんの写真もすごく素敵。

ぜひチェックしてみてくださいね。

2013/10/8
 
この夏に新刊が2冊できあがりました。


ひとつは大好評の「教本シリーズ」第3弾「サラダ教本」です。
定番サラダから世界のサラダ、ごちそうサラダまで盛りだくさん。
サラダをおいしくするためのサカタメソッドをたくさん紹介しておりま
す。
ぜひ書店にてお手にとってご覧ください。

もうひとつは「絶品マリネ」
こちらは7月に出来上がってから、すでに3刷りの好評ぶり。
みなさんからご好評いただいています。うれしい♪
夏場の暑い季節にももちろん、これからの季節にもぴったりなおもてな
しマリネもたくさん紹介しています。
大活躍間違いなしの1冊です。


秋にかけて新刊の撮影が終りました

11月発売予定の新刊の撮影が終りました。
秋から冬にかけてにますますおすすめの「鍋」がテーマの本になります。
写真もスタイリングもほんとに素敵。
どうぞお楽しみに!

2013/9/5
 
2013年9月より、金曜日開校日を増設しました。


最近少し混み合ってきており、みなさまにはご迷惑をお掛け致しました。
今月から金曜日を1日ふやして開校致します。
時間は通常の木曜日クラスと同じく19時スタートとなります。
次の日は休日の土曜日、少しゆっくりとした気分で楽しんでいただける
かと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

9月開校日
26日(木)、27日(金)、28日(土)
となります。

みなさまのご参加をお待ちしております。


2013/9/5
 
春から初夏にかけて、新刊が2冊できあがる予定です。


1冊はサラダの本。
サンドイッチ教本からはじまった教本シリーズ第3弾。「サラダ教本」です。
撮影が無事終了して、ただいま校正真只中。
基本に忠実に、サラダをおいしく作るためのルールと合わせて100点のサラダをご紹介しています。
定番ポテトサラダやマカロニサラダ、コールスローもあるし、ローストチキンやステーキのごちそうサラダも。
これ1冊でサラダには困らなくなる教本です。
5月発売予定。ぜひお楽しみに!」


もう1冊も今月撮影が終了しました。
これは美しい1冊になりそうな予感。写真もスタイリスングもとても素敵な仕上がりです。
テーマは「マリネ」。
これからの季節に大活躍の本になりそうですね。
詳しくはまたお知らせを致します。こちらもぜひお楽しみに。


2013/4/1
 
新しい本「ホーローバットで作るうちのお菓子」が出ました!



みなさんのキッチンにも必ずありますよね。ホーローバット。
そんなホーローバットを使ったお菓子の本ができました。
「ホーローバットで作るうちのお菓子」(主婦と生活社)です。

料理家7名のそれぞれのおうちで人気のお菓子をご紹介しています。
チーズのお菓子、たまごのお菓子、くだもののお菓子、冷たいお菓子に、カフェのお菓子。
わたしはキャラメルのお菓子をご紹介しました。
それぞれのおうちのバットの思い出や使い方など、ちょっとしたお話も魅力的な1冊です。
ホーローバットは、キッチン用具としても欠かせないものですが、お菓子を作るのにもとっても
便利な道具です。型がわりに、焼いても冷やしても、といろんな使い方ができます。
写真もデザインもきれいな本ですよ〜。
ぜひお手にとって見てみてくださいね。きっと大活躍してくれる1冊となると思います。


2013/4/1
 
フランスリネンとビスケット

12/8,12/9 の2日間。
青山のお洋服屋さん「Mei-Hui Lin」にて。
こちらのオーナー岡本さんが、せっせとパリで買い集めた、美しいアンティークリネンの展示販売を致します。
私は、リネンからイベージした手焼きのビスケットを販売します。
1900〜1930年代のすばらしい手仕事のリネンたち。美しいカットワークや刺繍にうっとりです。

私の手焼きビスケットは

レモンの薄焼きビスケット
ココナッツのマカロン
ラングドシャ
くるみのビスケット

などなど。

ぜひ遊びにいらしてください。

詳細はこちら(PDF)

PDFファイルをご覧いただくには、アドビリーダーが必要です。お持ちでない方は、下のボタンよりダウンロードしてからご覧ください。

2012/12/ 2
 
新しい本「そうだ!パスタにすればいいんだ!」が出ました!



「そうだ!パスタにすればいいんだ!」(講談社)
11月に刊行したばかりの新刊です。

誰かがふっとおうちに遊びにきた時。
お仕事中のまかない。
ひとりごはんの時。
飲み会のシメに。
冷蔵庫のおそうじ。
野菜をたっぷり食べたい時。
旬の素材を使いたい時。

いろんな場面の中で繰り返し作ってきたパスタ。
知らず知らずの間に、私なりのメソッドが出来上がったような気がします。
おうちで作るからおいしい。というおうちのパスタの本です。
まな板に乗り切らないくらいの大根の葉や、山ほどのねぎ。あまってしまいがちな薬味や、台所がまったくよごれない「真夜中のパスタ」。。。
その他、これだけはぜったいはずせない!と厳選した、ちょっと手をかけるパスタのレシピも少しだけ。

本当に心からおすすめしたい1冊ができあがりました。
みんなが大好きなパスタ。またさらにこの1冊でいろんなメニュ−が広がってくれると思います。


2012/11/12
 
2012年 studio SPOON忘年会のお知らせ


2012年も残すところあと1ヶ月。
今年もお世話になりました!
毎回参加してくださるみなさま、そして少しお休み中の会員のみなさま、今年の締めくくりに、みんなでおいしいもの食べましょう!
今年の日程は、12月12日の水曜日になりました。
追って、詳細はまたご連絡させていただきます。
スケジュールの合う方は、ぜひ今からこの日をキープしておいてくださいね。


2012/11/12
 
新しい本「テリーヌブック」が出ました!

テリーヌブック


毎日のテーブルがもっと楽しくなる、おいしいお話と22のレシピ
スタイリストの伊藤まさこさん、料理家の坂田阿希子さん、編集者の仁平綾さんが、松本と東京、そしてパリを旅しながら、おいしいテリーヌを作りました。田舎風テリーヌ・白桃とプラムのテリーヌ・牛すね肉とレンズ豆のテリーヌ・ピクニックで楽しむテリーヌなど、22のレシピのほか、テリーヌにまつわる3人のエッセイや、パリの旅写真も掲載。毎日のテーブルがもっと楽しくなる1冊です。


2012/7/5
 
新しい本が2冊出ました!

塩麹のおかず 甘麹のおやつ」(家の光協会)


今、話題になっている麹を使った、シンプルでおいしいお料理本を作りました。
塩麹は仕込んでおけば長期保存も可能な、便利調味料。
お肉やお魚はしっとりとやわらかく、炒め物にも、煮ものにもすばらしいうまみのある料理に仕上がります。
甘麹は、自然な甘みのとってもおいしい甘酒の素。
これでおやつを作ると、いつものパンケーキはふっくらしっとり。
お砂糖をぐーっと少なくしても、自然のあまみで十分おいしくいただけます。
そんなおかずとおやつの本。
ぜひ麹ビギナーズにおすすめしたい1冊です。



スープ教本」(東京書籍)


「サンドイッチ教本」に続き、教本シリーズの第2弾です。
今回はスープ。
おいしく作れるスープの秘密がぎっしりです。
基本のスープから、いろんな国の楽しいスープあれこれ。ポタージュいろいろ。
本格フランス風煮込み料理も織り交ぜた、贅沢な1冊です。
これ1冊で、スープには困らなくなるはず。
ぜひ何度も繰り返し使っていただきたい教本です。


2012/5/10
 
クリスマス特別企画

クリスマスのフルーツパウンドケーキとクリスマスリースの会


今年ももう残すところあと1ヶ月あまり。
本当に1年ってあっという間ですね。


さてさて、来月12月にクリスマスに合わせて楽しい企画を考えました。


studio SPOON と植物アーティスト、ネノウワサさんとの初のコラボレーション企画、「クリスマスケーキとクリスマスリース教室」を開催致します。


みなさんに実習していただくのは、このふたつ。


しっかりとブランデーに漬け込んだどらいフルーツとナッツをたっぷり入れたパウンドケーキ。
日にちが経つほどに、しっとりとおいしさが深まっていくケーキです。
基本的なパウンドケーキのレシピですので、マスターしておくといろんなアレンジが可能です。


クリスマスのリース。
こちらはネノウワサさんが教えてくださいます。
ネノウワサさんのサイトはこちら。
http://nenouwasa.com/





まずはパウンドケーキをお1人1台ずつ作っていただき、オーブンへ。
じっくりと1時間以上焼き上げるので、その間クリスマスリースの作成を。。。


焼き上がったところで、仕上げをして1台ずつお持ち帰り。
あとはクリスマスまでじっくりと熟成をお待ちください。


クリスマスリースもご自分で作ったものをお持ち帰りいただきます。


私の仕込んだケーキの試食、そしてお茶の時間を最後に設けさせていただきます。


こちらは、SPOONの会員以外の方でも受講いただけます。
ご興味のある方、お友達を誘ってぜひご参加ください!
みなさまのご参加をお待ちしております。


お申し込みはSPOONの問い合わせメールまで。


日時
12月18日(日)
時間  午前11時より
(終了時間 午後3時くらいを予定しております)


参加費  1万円  クリスマスパウンドケーキ1台、クリスマスリースのお持ち帰り


定員になり次第、締切りとさせていただきます。
ご応募が多数の場合、午後からの2部形式も考えております。
お申し込みになる方はなるべく早めのご連絡をいただけますと助かります。


ご不明な点は、お気軽にSPOON お問い合わせメールまでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願い致します。


2011/11/22
 
studio SPOONのURLが変わりました。

studio SPOONのURLは変更になりました。


新しいURLは、http://www.studio-spoon.com/です。


今後もよろしくお願いいたします。


2011/ 9/19
 
9月のPicnic教室のお知らせ。

そろそろ秋らしくなってくるかな??という季節になりました。
前回大好評に終ったPicnic教室第二弾、9月18日の日曜日に開催予定です。


今回は少し和風のピクニック。
自家製のふっくらやわらかく仕上げたおいなりさんに、さっぱりお出し仕込みのマリネを添えて。
香菜の香りを効かせたかみなり豆腐。
飲み物はしょうがシロップで作るパナシェです。


さわやかな風を感じながら、外で食べるごはんは格別。
ぜひ、ご参加ください。




詳細、メニューは以下です。


テーマ "公園でごはんを食べよう!" 日程 9月18日(日曜日)
今回2回目のクラス 前回大好評に終った「SPOON Picnic」.
休日の朝からみんなで作ったごはんを持って公園へ。
野外だからこそ楽しい。野外だからよりおいしい。
そんな食事の楽しみ方を提案していきます。
そろそろ秋の気配のある9月。公園ごはんを楽しみましょう。


前菜-主菜
根菜の和風マリネ
香菜風味のかみなり豆腐
いなりずし
ジンジャーシロップでパナシェ


デザート
牛乳寒天


●場所は新宿御苑を予定しております。
●大雨の場合は中止。またはそのまま表参道校で試食。
●各自敷物をお持ちの方はご持参ください。

2011/ 8/29
 
圧力鍋教室のお知らせ。

「圧力鍋って便利そうだけど、どんな風に使うの?」「まだ持ってないけど、これから購入予定」「どんなお料理に便利?」など、みなさんの声にお答えして、圧力鍋の教室を開催致します。


「蒸す」「炊く」「煮る」など、いろんな調理法に使える圧力鍋。
早いのはもちろんですが、圧力鍋だからこそおいしくできるメニュ−がたくさんあります。
日々の献立にちょこちょこ役立つ、便利なお鍋です。


前回は、台湾風の角煮ごはんに、バンバンジーのメニュ−。
今回は、雑穀米を驚きの早さでおいしく炊き上げて。手作りナムルたっぷりのビビンバに仕上げます。
上質なだしがでる鶏肉のスープも圧力鍋で。
「こんなに美味しく、手早くできちゃうんだ!」なんて発見があると思います。
ご興味のある方、まずはお試しください。




メニューは以下です。


前菜:鶏肉のスープ
圧力鍋を使うと、驚くほど短時間に上質なスープができちゃいます。
今回は、ビビンバに合わせて少し韓国風に。
ごまを加えて、お野菜も一緒に。
ほっと体があたたまる優しい一皿に。


主菜:雑穀米のビビンバ
5分もあれば炊きあがる、ふっくらごはん。
雑穀をたっぷりプラスして。手作りのナムルにキムチ。卵を乗せたみんな大好きなビビンバを作ります。


デザート:季節のフルーツのコンポート
思い立ったらできちゃう簡単さ。シロップとスパイスがじっくりとしみ込んだ美味しさです。

2011/ 8/29
 
8月7日のサンドイッチイベント、おかげさまで大盛況に終りました。

8月7日のサンドイッチイベント、おかげさまで大盛況に終りました。
いらしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
お席に並んでくださったり、お待たせしてしまったり、で至らぬ点も多かったかと思いますが、
美味しそうに食べてくださる顔にたくさん出会えた、幸せな1日となりました。


延べ、100人を越えるお客様に来ていただき、にぎやかなカフェでした。

この日の為に仕込んだコロッケの数120個!


お手伝いしてくださったスタッフのみんなもありがとう!


これからも、またいろんなイベントを開催していきたいと思っています。
みなさま、どうぞよろしくお願い致します。

2011/ 8/29
 
『サンドイッチ教本』(東京書籍)の出版を記念したイベント

LIKE LIKE SANDWICH @ LIKE LIKE KITCHEN


来る8月7日(日曜日)に、富ヶ谷にある素敵なカフェ「ライクライクキッチン」をお借りして、1日限りのサンドイッチカフェを開きます。

メニュ−は、さくさく揚げたてのコロッケサンド、ふわふわのあったかたまごサンド、そしてこの季節、
このイベントだけの特別メニュ−、自家製白桃コンポートのフルーツサンド。
自家製ジンジャーエールや、コールスロー、新潟野菜のお漬物などをご用意して、みなさまのお越しをお待ちしています!



2011/ 8/ 4
 
新しい本が2冊出ました

新しい本が2冊出ました。

サンドイッチ教本(東京書籍)

大好きなサンドイッチをとにかく基本にこだわって作った1冊。
これさえあれば、絶対においしいサンドイッチが作れます!

学生時代からあちこちで食べ歩いて、「あ、この味好きだなあ。。」
と、何度も食べた大好きサンドイッチの味をアレンジして紹介したり、
昔から、我が家ではサンドイッチと言えばこれだった、なんていう
我が家の定番サンドイッチを紹介したり。。。

私の大好きなサンドイッチレシピ、そしておいしいポイントを100点
紹介しています。
末永くそばに置いていただきたい力作の1冊です。


美しいサラダ(主婦の友社)

料理の美しさっていろいろあります。
シンプルに「美味しそう」というだけで、美しいものだから。。。

がっつりと美味しそうな焼き色。
野菜の色を鮮やかに生かした美しさ。
盛りつけの形の楽しさ。
お皿の演出。。。。などなど。

この本では、「美しさ」ということをテーマに、
様々なサラダをご紹介しています。
デザインもスタイリングもとても素敵に仕上がっていますので、
どうぞ、書店で見かけたら。。。ぜひ手に取ってご覧いただけたらうれ
しいです。


2011/ 7/ 6
 
SPOONのPICNICごはん

今月からのクラスで楽しいクラスを作りました。

「SPOONのPICNICごはん」
「公園でごはんを食べよう」ということで、野外で食べる楽しいメニュ
−をご紹介します。
日程は、今月は23日土曜日。
朝9時にSPOONのキッチンに集まって、みんなで準備をした後公
園へGO!
天候によっては、そのままSPOONのキッチンにて試食。となる場
合もありますので、
ご了承ください。
みなさまのご参加、おまちしておりまーす。


メニューはこちら

2011/ 7/ 6
 
世田谷ものづくり学校 「AFTER EDEN」

今週末7月8日(金曜日)〜7月10日(日曜日)まで、世田谷ものづくり学校にて、AFTER EDENなるイベントに参加します。

様々な作家さんが参加しており、興味深い催しが盛りだくさん。
売上げの半額を被災地に義援金として寄附致します。

私は常温保存食のジンジャーシロップとタプナードソースを販売予定です。

ジンジャーシロップは、ファンがとっても多い我が家の定番。
黒こしょうやクローブ、瀬戸内レモンなどを加えたとっておきです。

タプナードソースも夏バージョンで。
グリーンオリーブたっぷりで、こちらも瀬戸内レモンのピールを隠し味に。。。

私も会場にてお手伝い予定ですので、ぜひご興味ある方いらしてください!
お待ちしております!

http://sara-ya.com/love2_ae.html

2011/ 7/ 6
 
2月の教室はお休みします

2011年、また新しい年になりました!
みなさま、今年もどうぞよろしくお願い致します。

studio SPOON 2月はお休みとさせていただきます。

昨年も訪れた、インドビハール州に今年も行くことになりました。
インドで新たに出会うたくさんのひとたち、たくさんの味、たくさんのものを思うと、今からわくわくです。

次回のお教室は3月です。
春らしいテーマ「ピクニックに行こう!」で、楽しいメニュ−をご用意してお待ちしております。


2011/ 2/ 6
 
坂田阿希子の男前なお菓子教室

わたしのお菓子教室のお知らせ。
以前にもお知らせしました、ブルーベアプロデュースによる「坂田阿希子の男前なお菓子教室」。
スタートしてから1年経ちました。
毎回、がちっと男前な黄金レシピをお教えしております。
ご興味のある方は、「ブルーベア」のサイトのworkから。
システムやスケジュールの確認ができます。


ブルーベアのサイトはこちら

2011/ 2/ 5
 
「パンペルデュ―おいしいフレンチトースト」が発売されました

2010年12月10日に池田書店からパンペルデュ―おいしいフレンチトースト発売されました。

パンがあまってかたくなっちゃった!こんなとき、パンペルデュのレシピを知っていると驚きの一皿がテーブルに…。作り方の基本は、パンを卵液に浸してバターで焼くだけ。砂糖なしで甘味のないサレ、砂糖ありで甘味のあるシュクレ、お好みでどうぞ。

2011/ 2/ 4
 
今月新しく本が2冊出ました!

やっと秋らしくなってきましたね。
今年の夏は本当に暑かった。。。


そんな暑い暑い真夏のキッチンで、せっせと撮影し続けた2冊がやっと発売になりました。


「圧力鍋で、すぐにおかず、ちゃんとごはん」(高橋書店)と
「コンフィと煮込み  鍋で”煮てつくる”おうちフレンチ」(毎日コミュニケーションズ)


です。


この2冊。
力作です。


圧力鍋の本は、明日からでも即役立つ、毎日ごはんに大活躍のメニュ−がいっぱい。
圧力鍋ってほんとにすごい。ただ早いとかいうことではないんです。
素材のうまみが逃げない。そして、短時間で上質のだしが出る。
大家族の人も、ひとり暮らしの人も、2人暮らしの人も。。。
スタイルに合わせていろんな使い方ができる。
ぐっとお料理の幅が広がること間違いなしです。


コンフィの本は、ずーっとわたしがやりたい、伝えたい、と思い続けていたテーマ。
愛すべきフレンチレシピの本。
ぜひ作ってみてほしいレシピを集めています。


どちらもとても素敵な本に仕上がっています。


スタッフのみなさま、ありがとうございました。
そして、多くのかたたちに手にとっていただければ、本当にうれしく思います。



2010/10/19
 
カレピロドーナツ舎満員御礼!

6月の26日、27日で開催した2日間限定の揚げパンカフェ「カレピロドーナツ舎」。
おかげさまで、大盛況となりました。


前日は夜中まで仕込みをして、当日は朝5時からパン生地をこねこね。。。
はしからパンを揚げ揚げ。。。


2日間あわせると600個ほどのパンを仕込みました。
ほんとうにたくさんの方たちに来ていただけて、うれしい2日間となりました。
カレピロドーナツ舎社員一同、お礼を申し上げます。


体力には自信あり!のわたしですが、さすがにへとへとに。。。
パン屋さんってほんとにすごいです。


カレピロドーナツ舎、
いつかまた近いうちに開催予定です。


どうぞお楽しみに!


2010/ 8/23
 
ドーナツカフェの詳細、決まりました!

ドーナツカフェの詳細、決まりました!
題して「カレピロドーナツ舎」。カレーパン、ピロシキ、ディップドーナツを思う存分楽しんでもらおうという企画です。
生地はすべて手ごねで仕込み、カレーパンはサッコサコの食感。ピロシキのスパイシーなフィリング、そして、もちもちふわふわのドーナツ!こちらは、フレッシュオレンジの果汁を使ったディップをします。
すべて私の本当におすすめの3点。かつて食べたことのある人たちは、みんなほっぺを落としています。
みなさんも、ぜひぜひ食べにいらしてください!

場所は、代々木八幡駅からすぐのカフェ、「mid」さんをお借りして。
どこかダイナーズ風の広い店内ですので、ゆっくりと召し上がっていただけますよ。
メニューは、揚げパン3種類の他、とっておきのボルシチ、そしてポテトサラダをご用意しています。
いろんな種類のお飲物もあります。

6月26日(土)と27日(日)の2日間限定。
時間も、お昼の12時から16時までの4時間のみ。

揚げたてあつあつ、もちもちのおいしさを味わってほしいな〜と思います。

詳細はこちら(PDF)

PDFファイルをご覧いただくには、アドビリーダーが必要です。お持ちでない方は、左のボタンよりダウンロードしてからご覧ください。

2010/ 6/ 5
 
「かんたん手ごねパン」(西東社刊)の出版を記念した2日間限りのカフェも開催予定

6月には、「かんたん手ごねパン」(西東社刊)の出版を記念した2日間限りのカフェも開催予定。
本の中でご紹介している、カレーパン、ピロシキ、ドーナツを揚げたてほやほやで食べていただこうという企画。
イートインもテイクアウトも可能です。
日時は6月の26日(土)、27日(日)の2日間です。
詳細も近日中にまたお知らせいたしますので、ぜひこちらもお楽しみに!


2010/ 4/26
 
葉山芸術祭で2日間限りのレストランを開きます

やっと暖かくなってきましたね。
今年ももうすぐゴールデンウィーク。みなさんのご予定はいかがですか?

さてさて、5月の1日と2日に、葉山芸術祭で2日間限りのレストランを開きます。
http://www.hayama-artfes.net/

レストランの名前は「cocotte」
フランス語で「にわとり」の意味のレストラン。
ということで、とっておきの卵料理をご用意します。

写真家砂原文さんの写真展とスタイリスト澤入美佳さんのワークショップも開催してます。

お近くの方や、ご興味のある方、ぜひぜひ遊びにいらしてください。





2010/ 4/26
 
ウォールアートフェスティバル

2月の中旬から、インドへ行っておりました。


目的はインドのビハール州、スジャータ村にあるニランジャナスクールで行われた
ウォールアートフェスティバルに参加するため!
http://wafes.net/


このフェスティバルをオーガナイズしている、Blue bearのあっこさんからお誘いいただいた。
http://blog.livedoor.jp/saladparty/


そうです。わたしの男前お菓子教室もプロデュースしてくださっているBlue bearさん。
フェスティバルの前夜祭に50人分のお料理を作る!
これが私のインドでのお役目となりました。


このフェスティバルについて、ひとことで語るのは非常に難しい。
ただ一言「この場に参加できて本当によかった!」と心から思えたことをお伝えします。


詳しくはぜひ上記websiteをご参照ください!


初めて訪れるインド。
それも17時間も電車に乗って、それも現地まで1人で!?
なんて、最初は心配で死にそうだったのですが。。。
もう、インド最高!
またすぐに行きたい。
そんな気持ちになっております。
ほんとに楽しかったなあ。
あそこで出会えたすべてのひとたちに大感謝な気持ちです。


そうそう、そして、
スジャータ村で、わたしはインドの家庭料理を習ってきました。
フェスティバルのスタッフ、Amitのおうちで、直伝の家庭料理です。


3月と4月のSPOONのメニューは、「インドの家庭料理」
野菜がとにかくおいしい。
お肉はほとんど食べないのだけど、毎日満足感たっぷり。
インドは地方によっても、かなり食べ物も違うみたいなのですが、
今回は私が習ってきた、スジャータ村のある家庭のおうちごはんをご紹介します。


お楽しみに。。。


2010/ 4/26
 
「バナナのお菓子」出版記念展「バナナ洋菓子店」

去年の年末に開催した「バナナのお菓子」出版記念展「バナナ洋菓子店」。
8日間限定で、バナナのお菓子の販売と、週末だけのバナナ喫茶をやりました。


かつてお菓子屋さんで修業してた頃、毎日朝早くからお菓子の仕込みを繰り返し、繰り返し。。。
そんな時をちょっぴり思い出すような感じで。
懐かしい気分にもなった8日間。


おかげさまで大好評をいただき、たくさんの方がたに来ていただけました。
いらしてくださったみなさん、ほんとうにありがとうございます!(ってもうかなり時間が経っちゃったけど。。。)


今回の「バナナ洋菓子店」開催にいたるまでは、実はいろいろと試行錯誤した日々が続いていました。
せっかくだから、お茶とお菓子を用意して、「バナナ喫茶」という形で展示会をしたい!とキッチンスペースのある
ギャラリーを探していたのだけど、これがなかなか難しい。。。。


そんな時に出会った参宮橋のギャラリーTray。
http://www.tray.jp/


まさに探していたイメージにぴったんこだったのでした。
Trayさん、ほんとうにありがとうございました!(涙、涙)


Trayでは毎回、とてもおもしろい展示会をいろいろ開催しています。
わたしはつい先週「文化系女子のための少女漫画喫茶」というのに行ってきましたよ。
やっぱり少女漫画って最高!
懐かしいレアもの漫画をわんさとお買い上げしてしまいました。


「バナナ洋菓子店」では、目の前でいろんなお客様がお菓子を食べてくださる。
顔が見れるし、感想もそのまま聞ける。
おいしそうな顔。楽しそうな顔。
こういうのっていいなーと、本当に思いました。


また、定期的に「お菓子喫茶」をやろうと考えています。
みなさま、どうぞお楽しみに。。。。。


2010/ 3/24
 
新刊『バナナのお菓子』出版記念 東京展示会
『バナナのお菓子』(家の光協会刊)の出版を記念して、東京展示会を行うことになりました。

『バナナ洋菓子店』と題して、本の中で紹介しているお菓子、今回特別に作るバナナお菓子の販売、
  
写真の展示、本の物販などのイベントを行います。

場所は参宮橋のギャラリーtrayさん。とても素敵なスペースをお貸しいただけることになりました。

この機会にしか味わえないいろいろお菓子と、砂原文さんのお写真、スタイリスト鈴木亜希子さんのスタイリングプロデュースでみなさまをお待ちしております。

土日、祝日限定ですが、喫茶スペースをご用意し、バナナお菓子とお飲物も楽しんでいただけます。

みなさまのお越しをお待ちしております。

日時  2009年 12月19日(土)〜12月26日(土)(喫茶のご案内は 19日、20日、23日、26日)

時間  12時〜19時(最終日は17時まで)

場所  shop&gallery tray (小田急線 参宮橋下車)
          www.tray.jp

なお、会場は住宅地にございます。
喫茶スペースのご利用の混雑をさけるため、喫茶のご利用は予約制とさせていただきました。
誠にお手数ですが、上記trayさんのサイトより、ご予約をお願い致します。
通常の展示会、お菓子のテイクアウトに関しましては、期間中いつでもご利用いただけます。

2009/11/23
 
男子限定お菓子教室開催
男子限定で開く、お菓子教室を開催することになりました。
タイトルはずばり
「坂田阿希子の男前スイーツ教室@Blue Bear」
Blue Bear さんプロデュースのもと、スイーツを基本からしっかり学べて、もっと男前になれる(!)という教室を展開予定です。

まずは9月末と10月あたまにプレ教室を展開いたします。
一度遊びに行ってみたいな♪なんて方は、ふるってご参加ください。

もちろん、男子にまじって作ってみたい!という女子も歓迎。
ご興味のある方はぜひぜひお待ちしています。

詳細、お申し込みは下記サラダパーティーからどうぞ!

Blue Bear
http://blue-bear.co.jp/

Blue Bear 公式ブログ サラダパーティー
http://blog.livedoor.jp/saladparty/

2009/9/4
 
新刊 & 展示会
8月25日に新刊が出ました。
「バナナのお菓子」(家の光協会)です。


去年の「抹茶のお菓子」スタッフでお届けする第二弾。
今回も素敵な本に仕上がりました。


そして、今年もまた京都のギャラリーモーネにて 「バナナのお菓子」の発売を記念した展示会と寺子屋を開催することになりました!


ギャラリーモーネコンピス
http://kompis.exblog.jp/12209706/


寺子屋
http://skola.exblog.jp/12209633/


ギャラリーでは、私の作った本の中のお菓子の販売や、写真家砂原文さんの「バナナのお菓子」写真展。
寺子屋では、写真家砂原さんとスタイリスト鈴木亜希子さん、そして私の3人が、それぞれの分野での教室を開催します。


ご興味のある方、ふるってご参加ください。


「バナナのお菓子」の発売記念展示会は、東京でも開催予定です。


こちらも詳細が決まり次第UPしてまいりますので、どうぞご期待ください!
2009/8/31
 
長い間、更新できなくて失礼しました

今年は本のお仕事をたくさんいただき、せっせ、せっせと書籍撮影の日々。
たくさん、すてきな本ができあがってます。
詳しくはBOOKsをご覧ください。

「ともだちよんでおうちごはん」は、お料理教室studio SPOON で、みんなに好評だった繰り返し作りたいものばかりを紹介しています。
「ガラスびん。。。」の本は、6名の方々の、おうちで作っている季節の保存食を紹介してます。
とてもすてきな、そしてこれからの季節にきっと大活躍の1冊になってます。
「覚えたい!傑作サラダ」は、私の大好きなサラダの1冊。
私が日々作っている、「白いごはんに合う」「おかずとしての」サラダがいっぱい。
力作です!
ぜひぜひご覧ください。

2009/5/30
 
近況

現在、企画中のイベント予定はございません。

今後もまたどこかでみなさんとお会いできるイベントを企画していきたいと思っています。
随時お知らせして参りますね。

またいつかどこかで。。。。

2008/10/5
 
9月にまた新しい本が出ました♪
「スプーンでいただくかわいいスイーツとお料理の本」(主婦の生活社)という本です。
こちらは、料理家の中川たまさん、広沢京子さん、お二人の素敵なレシピとご一緒させていただいております。

スプーンで食べたいお気に入りのお取り寄せや、スプーンな気分になる本の紹介など、楽しいレシピと情報がつまった一冊になっています。
ぜひぜひ見てみてくださいね
2008/10/4
 
私の故郷新潟県見附市でトーク&クッキングのイベントを開催

9月27日、28日と、私の故郷新潟県見附市というところで、トーク&クッキングというイベントをやらせていただきました。
学生時代、通いに通った見附市図書館の講演ルームを貸していただき、今の仕事につくまでのきっかけや、お料理について
考えること、思うことなど、楽しくお話させていただきました。
主催してくださった方たち、そしていらしてくださった方たちに、心から感謝しています。
28日は、クッキングイベントとして、抽選に通った16名の方々と「抹茶のロールケーキ」を作りました。
ほんとに楽しかった2日間。またみなさんとお会いできる機会をつくっていきたいと思っております!

2008/10/3
 
「抹茶のお菓子」出版イベントやりました。

京都モーネ工房」(http://www.maane-moon.com/)(6月28日から7月6日)
東京オルネドフォイユ」(http://www.ornedefeuilles.com/)(8月9日、10日)

たくさんの方々にお会いできました。いらしてくださった方、お買い物してくださったみなさま、本当にありがとうございます。
そして、ご協力いただいたモーネ工房のみなさま、オルネドフォイユのみなさま、このような機会をくださって本当にありがとうございました。
素敵な空間の中、楽しい時間を過ごさせていただきました。

2008/9/21